公開日:2018年10月18日更新日:2020年12月24日
聞くに聞けないデリケートゾーンの話...VIOのセルフ処理どうしてる?
>>簡単1分で完了!脱毛のお悩みを相談できる無料カウンセリング予約はこちら
VIOの処理はセルフ派?みんなどうやってキレイにしてるの?
処理しなくてはいけないけど、実際まわりに「どうやっている?」 と気軽に聞きにくいVIO の処理方法。
セルフだったらお金も安く抑えられ、時間もかからず、自分の予定に合わせて処理ができます。しかし、カミソリの自己処理の場合カミソリ負けをしてしまったり、毛抜きを使った場合、埋没毛の原因になってしまったりと、デメリットやリスクが多いのも事実。
ここでは、VIOのセルフ処理についてご説明します。
セルフ処理の代表格! カミソリ処理のメリット・デメリット
最も手軽な、カミソリを使ったセルフ処理。誰しも経験がある方法ではないでしょうか?
このオーソドックスなカミソリ処理のメリットといえば、なんといっても「手軽に出来ること」そして「低コスト」の2点につきます。
カミソリの自己処理は、自分のタイミングで処理出来るのでとても手軽です。お風呂に入るついでに処理が出来るので、忙しい方でも負担になりません。
また、カミソリ自体は高くても1000円以内で収まるので、とてもリーズナブルです。
そんな手軽で低コストなカミソリ処理ですが、デメリットも意外と沢山あるのです。
肌を傷つけやすい
顔や脇など柔らかいところは剃りにくく、傷をつけやすい。
肌荒れの原因に
1度でも使ったカミソリには菌が発生します。家族や恋人と共有している場合、衛生的にもよくありません。
頻繁に剃らなくてはいけない
手軽で時間がかからないようで、実はそれなりに時間がかかっているのがカミソリ処理。体毛の濃さにもよりますが、濃い方であれば毎日処理をしなくてはなりません。
お風呂のついでだからとあまり気にしていなくても毎日処理するのは面倒ですよね。
毛穴も肌も汚く見える
カミソリによる自己処理を続けていると、肌が刺激を与え続けることで肌が黒ずみ、皮膚も硬く厚くなってしまいます。
結果として、キレイに見せたくて処理していたのに肌がどんどん汚くなってしまうことに。
手軽で安くても、これだけのデメリットがあります。長い目で見た時にはおすすめできない方法といえるでしょう
ワックス処理のメリット・デメリット
最近流行りつつあるワックス脱毛。「流行ってるなら試してみたい!」 と考える方も多いのではないでしょうか?
このワックス脱毛の1番のメリットは、自己処理の回数が減ることでしょう。1回のワックス脱毛で2~3週間の脱毛効果が続きます。そのため、毎日「まだ生えてないかな?」と心配する必要がありません。
また、ワックス脱毛はムダ毛だけでなく古くなった角質も取り除いてくれます。古い角質がなくなることでくすみがとれて、肌の色がワントーン上がります。カミソリ処理後のようにチクチクしたりジョリジョリしたりすることはありません。
永久脱毛ではないので、デザインを季節や気分でその都度変えることが出来るのもメリットといえるでしょう。
デメリットとしては、キットがあれば自宅でもできますが、コツが必要で、マスターするまでに練習が必要になります。
また、ワックスが毛をキャッチするための長さが1cm必要となるので、自分の処理したいタイミングと合わない可能性があります。続けることで毛は薄くなりますが、永久脱毛ではないので、お店でワックス脱毛する場合コスパはあまり良いとはいえません。
健康な肌の方でも多少の傷みを伴い、肌が敏感な方や弱い方には刺激が強く肌トラブルにつながってしまうこともデメリットといえるでしょう。
サロン処理のメリット・デメリット
今や主流ともいえるサロン脱毛。サロン脱毛のメリットは沢山あります。
サロンで脱毛というだけで「ものすごく痛いんじゃないか」と心配される方もいますが、光脱毛であれば一般的にゴムをはじく程度なので、ほとんど痛みはありません。
最近のサロンはリーズナブルに脱毛出来るお得なキャンペーンが多く、高い脱毛機器を買うよりサロン脱毛に通ったほうが安いパターンもあります。
そして脱毛のプロに施術してもらえるので安心感も違いますし、肌へのダメージも少ないです。
デメリットとしては、サロン選びを間違ってしまうと契約コース内に終わらなかったり、下調べをせず医療脱毛を選択してしまい痛さに耐えられなかったなんてことがあるようです。
また、サロンによっては予約が取れにくく脱毛に時間がかかりすぎてしまうこともあるようですが、このあたりは事前にしっかりカウンセリングを受けることで解決出来ます。
>>簡単1分で完了!脱毛のお悩みを相談できる無料カウンセリング予約はこちら
お手軽なセルフ処理...だけど実はリスクが多い?
肌へのダメージが大きい
手軽にいつでも処理出来ますが、カミソリにしても毛抜きにしても、肌へのダメージが大きくなってしまいます。
部位に関わらず女性の肌はとても敏感ですが、デリケートゾーン(VIO)に関しては特に注意すべき部位です。セルフ処理を続けると肌や毛穴へのダメージが蓄積されてしまい、「サロン脱毛に切り替えてキレイなツルツル肌にしたい」 と思った時に、まずはダメージを受けた肌のケアが必要...なんてことになる可能性も。
長い目で見た際にコスパが悪い
セルフ処理を続ける場合、一生カミソリやワックス、毛抜きなどでの処理を続ける必要がありますし、それに必要な商品を買い続けなければいけません。
セルフ処理の道具は、1回分は安いですが、何年何十年も買い換えることを考えるとコスパが良いとは言い難いです。
また、処理にかかる時間を考えると、長い目で見た際にはそれなりにお金も時間もかけてしまっていることに。一概に「安くて時間がかからない」とは言えないのです。
セルフ脱毛とサロン脱毛を比較!
セルフ脱毛・サロン脱毛とそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました!
セルフ脱毛のメリット
- 1回あたりが低コスト
- 自宅で出来る
- 好きな時間に処理出来る
- VIOの場合、デザインを変えることが出来る
セルフ処理のデメリット
- 剃った跡がキレイにみえない
- 肌も毛穴もキレイにみえない
- 頻繁に剃らなくてはいけない
- 肌を傷つけやすい
- 埋没毛の原因になる可能性がある
- 痛みを伴う場合がある
サロン脱毛のメリット
- 痛みが少ない
- 入会時、多くのサロンでお得なキャンペーンがある
- 施術完了後はお手入れの手間が省ける
- プロの施術なので安心
- 仕上がりがキレイ
サロン脱毛のデメリット
- サロンに通わなければいけない
- 自己処理よりお金がかかる
- 施術者に見られるのが恥ずかしい
セルフ脱毛の場合は「手軽だけれど仕上がりはイマイチ」、サロン脱毛の場合は「コストがかかるけれど処理いらずのキレイな肌になる」といったところ。短いスパンで見るとセルフ脱毛でも問題ありませんが、長い目で見ればやはりサロン脱毛がおすすめです。
今だけじゃなく、ずっとキレイでいたいならサロン脱毛!
コストパフォーマンス・手軽さ・痛みがあるかないか...人によって重視するポイントには差があると思います。ですが、「キレイに脱毛したい」 という気持ちは皆さん一緒のはず。
「今だけ毛がなければいい!」 と自己処理を続けてしまうとどんどん毛が濃くなるだけではなく肌へのダメージも積み重なってしまいます。
確かに、初回カウンセリングに行ったり予約を取ったりするのは、手間がかかると思う方も多いかもしれません。
脱毛ラボは店舗数が多く、夜22時まで営業しています。お客様の都合の良い時間に来ていただけるので、より気軽に脱毛に通っていただけます。
ずっとキレイでいるために、この機会にサロン脱毛に切り替えましょう!
脱毛ラボでは、脱毛を始めてみようか悩んでいる方に向けて、無料でカウンセリングを行っています。
脱毛に関する知識と経験・技術を身につけたプロのスタッフが、あなたのお悩みについて親身になって対応します。
脱毛ラボならではの高い技術力とホスピタリティでお客様の脱毛をサポートしますので、気軽にお越しください。
>>簡単1分で完了!脱毛のお悩みを相談できる無料カウンセリング予約はこちら
執筆者:脱毛ラボ編集部
脱毛ラボが、今日から役立つ脱毛情報をお届け!気になるみんなの脱毛事情やセルフ脱毛、全身脱毛やVIO脱毛まで、もっともっとキレイになるためのコンテンツを更新しています。